シェフについて ブログトップ

器 ! [シェフについて]

IMG_1697[1].jpg

暑い日が続きますね!

子供の頃は30度過ぎれば「猛暑」と云っていた様な気がしますが。

最近では「30度か、涼しいな・・・」といつの間にか思考が切り替わったようです。

そこに涼し気な画像。

最近うつわに凝り始めたシェフ。

どうしても何年も前に福岡で見たお皿が欲しくて、忘れられず。

ラ・ドゥールが移転するのに際し、「実物を自分の目で見て選びたい」と九州の有田に行って来ました。

おかげでお気に入りの器を数種類購入できたようです。

新しく生まれ変わったラ・ドゥールで、新しいお皿。

ぜひ確認してみて下さい。


ラ・ドゥールの新しい住所です、ご予約の参考にされて下さい。

〒464-0848
名古屋市千種区春岡1丁目30-15 坂下マンション104号
tel&fax 052-752-5037






nice!(0) 

ショコラ  part2 ! [シェフについて]

昨日のバレンタインのお話の続きです。

先日仕事が終わり帰宅しました。

かなりの深夜だったのですがテレビをつけるとちょうど映画の放送が始まったところです。

何となく遅い夕飯を食べながら観ているとそれは2000年のラッセ・ハルムトレム監督の「ショコラ」でした。

私はリアルタイムで観ていたので「出演者が豪華だなぁ・・・」とぼんやり観ていました。

ご覧になった方も多いと思いますが、この映画はとても素敵と思いませんか?

フランスの閉鎖的な片田舎へ赤いマントを被り北風と共にヴィアンヌとアヌークがやって来る。

そして町の人たちの古く固まった心を少しづつショコラで溶かしていく。

この映画で私が好きなのは主演のジュリエット・ビノシュよりも

彼女に出会った事で少しづづ自分らしさを取り戻していくジョゼフィーヌ役のレナ・オリンと

母娘の切ない確執を演じたアルマンド役のジュディ・デンチとカロリーヌ役のキャリー=アン・モスです。

特にキャリー=アン・モスは前年の「マトリックス」も素敵なのですが

「ショコラ」の際のクラシカルな装いも似合って別人のようですね。

映画が終わるとシェフに「マトリックスのキャリー=アン・モスが出てたね~」と云うと

「何それ?マトリックスなんて俺見てねえもん!」という返事が返ってきました。

何という事でしょう!松村はあの「マトリックスシリーズ」を観た事がないのです!

すぐさま私は叫びました。

「信じられない。現代にあのマトリックスを観た事ない人がいるなんて!!」

ちょっとした沈黙の後「俺その時フランスに居たからそんなの観るヒマないよ・・・」

そうなんですね、松村は修行時代は仕事一筋で世間で話題の映画を観る余裕が無かったのですね。

ちょっと反省しました。

私は映画や読書が大好きなので自分の好きなだけ楽しんできたのですが

松村はそういう贅沢もせずコツコツと修行してきたのだな・・・と思うと、

わがシェフながら尊敬してしまいました。

将来娘が手を離れる頃になったら夫婦二人で映画を観に行けたら良いですね。

001.JPG
画像は「ズワイ蟹とナスのガトー仕立て カニミソのソース」です。
シンプルな組み合わせの中にもたくさんの秘密を隠し持っていて「美味い」ひと皿です。






nice!(0)  トラックバック(0) 

ショコラ! [シェフについて]

今日はバレンタインデーですが、皆さんはもう大切な方にショコラはプレゼントしましたか?

毎年この時期になると小さい頃、父に初めてのショコラをプレゼントした時を思い出します。

確か頑張って手作りしたのですが、当時は「ショコラを湯煎に掛ける」という事を知らなかったので

直火に掛けて、かなり焦げが混じったざらざらのショコラが出来上がったのを覚えています。

それでも「バレンタインのチョコレートを手作りした」という満足感は大きかったようで

肝心の父が喜んでくれたかどうかは・・・・記憶にありません。

きっと我が家の娘も小学校に上がる頃にはシェフに同じ様に手作りするのでしょうか。

その時は松村はちゃんと食べてくれるのかな、と今から心配しています。

ガレット.JPG
画像は松村らしい「ショコラ」です。
焼き立てふわふわの軽いショコラガレットと苦みが心地よいキャラメルのアイスクリームです。
ガレットは温かいのでぜひアイスクリームとお召し上がりください。

nice!(0)  トラックバック(0) 

ア・ラ・ミニット! [シェフについて]

ア・ラ・ミニット à la minutes ・・・フランス料理での使われ方は

例えば その場で仕上げる、作り置きをしないなどの意味合いで使われるでしょうか。

松村は料理の作り置きをする事が好きではありません。

極力出来たてのフレッシュな味わいを楽しんでいただきたいため

肉や魚の食材の切り出しはもちろんの事。

ソースもお客様が来店されてオーダーが通ってからベースから作ります。

この事を同業の方に話しますと皆一様に驚かれます。

しかし、松村は絶対にこの「ア・ラ・ミニットスタイル」を崩しません。

それは作り置きすれば仕事はとても楽になります。

アイスクリームも1日おきに作らなくても良いし、ソースも出す前に温めるだけで済みます。

コース料理が1時間以内で食べ終わりお客様を効率良く回転させ売上アップもできます。

でも、それでは松村が修行してきた「本当の美味しい料理」を作るとは言えません。

なので松村は今のこのスタイルを貫き通すことでしょう。

きっと私もそういう仕事をする松村と合っているんでしょうね。

「頑固な昭和の職人」かも知れません(苦笑)

110323ラ・ドゥール⑦.JPG

画像は「真鯛のヴァプール(白ワイン蒸し)フランス産ジロール茸のソース」です。

フランス産のジロールは日本の茸にはない味わいがあり、二人とも大好きな食材です。









nice!(0)  トラックバック(0) 

シェフについて [シェフについて]


1973年 鹿児島県出身

名古屋市内のフランス料理店にて料理修業の道へ

渡仏後、バスク地方の二つ星オーベルジュ 「ラ・ガルプ」 (Auberge de la Galupe)

    ブルターニュ地方の二つ星 「メゾン・ド・ブリクール」 ( Maisons de Bricourt )

帰国後、東京世田谷のレストラン 「ラ・ビュットボワゼ」 ( LA BUTTE BOISEE ) 等で修行。

2007年 名古屋市覚王山にて「フランス料理 ラ・ドゥール」 をオープン。

100511ラ・ドゥール①.JPG

恥ずかしがり屋のシェフなのでお料理の写真をアップします。


nice!(0)  トラックバック(0) 
シェフについて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。